![]() |
2023.1.13 | 「協会News」更新しました | |
2023.1.12 | 「協会News」更新しました | |
2022.11.8 | 「協会News」更新しました | |
2022.9.21 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.9.2 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.8.4 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.7.20 | 「協会News」更新しました | |
2022.7.5 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.6.24 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.6.15 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.5.30 | 「協会News」更新しました | |
2022.4.6 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.4.5 | 「協会News」更新しました | |
2022.3.30 | 「協会News」更新しました | |
2022.3.25 | 「お知らせ・新着情報」更新しました | |
2022.3.22 | 「お知らせ・新着情報」更新しました |
2023年 1月 13日 現在 |
![]() |
![]() |
2023.1.13 up![]() |
![]() |
![]() |
「令和4年度 奈良県受託事業研修会」(無料)を開催します |
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
くわしくは、こちらへ | |||
2023.1.12 up | ![]() |
![]() |
「令和4年度 安全パトロール」を実施しました (北部・中部・南部) R4.9月~11月 |
![]() |
ご協力頂きました協会員の皆様 ありがとうございました | ||
2023.1.12 up | ![]() |
![]() |
「令和4年度 産業廃棄物実務者研修会」を開催(2022.12.16)しました。 |
![]() |
ご参加いただきました皆様ありがとうございました | ||
2022.11.8 up | ![]() |
![]() |
「令和4年度 産業廃棄物実務者研修会」を開催(2022.12.16)します。 |
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
12/16 13:30~ ![]() |
|||
<CPDS登録番号 : 759367 3unit (形態コード101-1)> | |||
この研修会は、産業廃棄物を取り扱う方々の実務に必要な 委託契約・マニフェスト(産業廃棄物管理票)、帳簿等の産業廃棄物の幅広い基礎知識を学び、入社間もない方から経験者まで 多くの方々に知識の習得、再確認をして頂く事を目的としております。 | |||
2022.11.17追記:残席わずかです。 (満席になり次第、キャンセル待ちとなります。その際は個別にご連絡差し上げます) |
|||
2022.11.21追記:満 席となりました。 (今後のお申込みはキャンセル待ちとなります。個別にご連絡差し上げます) |
|||
2022.7.20 up | ![]() |
![]() |
マニフェスト販売価格が一部変更となります(R4年9月1日から) |
![]() |
|||
2022.5.30 up | ![]() |
![]() |
令和3(2021)年度 第10回通常総会を開催しました (2022.5.24 開催) |
2022.4.5 up | ![]() |
![]() |
4月1日付 賛助会員ご入会 2社 |
・AIG損害保険㈱ 様 | |||
・㈱マイナビ 様 | |||
ご入会頂きありがとうございます。会員名簿はこちらへ | |||
2022.3.30 up | ![]() |
![]() |
「令和3年度 不法投棄物撤去活動」 を実施しました (R4.3.14実施) |
ご協力頂きました協会員の皆様 ありがとうございました | |||
2022.2.21 up | ![]() |
![]() |
令和3年度 奈良県受託事業研修会 を開催しました(2022.2.15~16) |
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
・ 「令和3年度 産業廃棄物排出事業所管理者研修会」 を開催しました 2022.2.15 | |||
・ 「令和3年度 優良処理事業者育成研修会」 を開催しました 2022.2.16 | |||
ご参加頂いた皆様 ありがとうございました。 | |||
2022.1.14 up | ![]() |
![]() |
「令和3年度 奈良県受託事業研修会」(無料)を開催します |
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
くわしくは、こちらへ | |||
2021.12.1 up | ![]() |
![]() |
「令和3年度 安全パトロール」を実施しました (北部・中部・南部) R3.9月~11月 |
ご協力頂きました協会員の皆様 ありがとうございました |
2022年 9月 21日 現在 |
![]() |
![]() |
![]() |
産業廃棄物収集運搬車への表示・書面備え付け義務( 環境省HP ) | ||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
水銀廃棄物の適正処理について新たな対応が必要になります(H29.10.1以降) | ||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
JWセンターニュース(バックナンバー一覧 JWセンターHP内へ 2019.4.1~) | ||
![]() |
【 新型コロナウイルス感染症 関連まとめ 】 | ||||
<環境省HP> | 新型コロナウイルスに関連した感染症対策 | |||
<経済産業省HP> | 新型コロナウイルス感染症関連 | |||
<厚生労働省HP> | 新型コロナウイルス感染症について | |||
<内閣官房HP> | 新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援のご案内 | |||
<自民党HP> | 新型コロナウイルスにともなうあなたが使える緊急支援 (分かりやすく分類) | |||
2021.4.9 up | ![]() |
![]() |
新型コロナウイルス感染症 まん延防止等重点措置について (内閣官房HPより) |
|
2021.4.9 up | ![]() |
![]() |
奈良県新型コロナワクチン副反応コールセンターの24時間対応について (奈良県HPより) |
|
![]() |
||||
2021.4.20 up | ![]() |
![]() |
新型コロナウイルス感染症におけるまん延防止等重点措置の公示に伴う留意事項について | |
![]() 3都府県(東京・京都・沖縄)におけるまん延防止等重点措置の 公示に伴う催物の開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項等について |
||||
2021.4.20 up | ![]() |
![]() |
新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物の処理及び感染拡大への対応に関する通知等 (環境省HPより) |
|
![]() |
||||
2022.8.4 up | ![]() |
![]() |
新型コロナウィルス感染症に係る証明書等の取得に対する配慮について | |
![]() 証明書等の取得に 対する配慮に関する要請書について |
||||
![]() |
||||
新型コロナウイルス感染症については、新規感染者数が全国的にこれまでで最も高い感染レベルを更新し続けており、多くの地域 医療機関や保健所が重症化リスクのある方への対応を確実に行うことができるよう、医療機関・保健所からの証明書等を求めないようご協力をお願い致します。 |
||||
2022.9.21 up |
![]() |
![]() |
緊急地震速報の訓練に参加しましょう!(気象庁) |
![]() |
内閣府及び気象庁では、令和4年11月2日(水) に緊急地震速報の全国的な訓練を実施します。 |
||
緊急地震速報を活用した訓練について(気象庁HPへ) | |||
![]() |
|||
![]() |
|||
2022.9.2 up | ![]() |
![]() |
DX(デジタルトランスフォーメーション)推進に向けた 電子契約サービスの斡旋の開始について(公社 全国産業資源循環連合会) |
![]() |
|||
freeeサイン㈱ ホームページ へ | |||
freeeサイン㈱×全産連「全産連プラン」 へ | |||
2022.8.4 up | ![]() |
![]() |
新型コロナウィルス感染症に係る証明書等の取得に対する配慮について |
![]() 証明書等の取得に 対する配慮に関する要請書について |
|||
![]() |
|||
新型コロナウイルス感染症については、新規感染者数が全国的にこれまでで最も高い感染レベルを更新し続けており、多くの地域 医療機関や保健所が重症化リスクのある方への対応を確実に行うことができるよう、医療機関・保健所からの証明書等を求めないようご協力をお願い致します。 |
|||
2022.7.5 up | ![]() |
![]() |
セーフティネット保証5号(令和4年7月1日から9月30日まで)の指定業種対象に、 |
(8821)産業廃棄物収集運搬業 (8822)産業廃棄物処分業 (8823)特別管理産業廃棄物収集運搬業 (8824)特別管理産業廃棄物処分業 |
|||
○セーフティネット保証制度(5号:業況の悪化している業種(全国的) 中小企業庁HPより | |||
2022.6.24 up | ![]() |
![]() |
産業廃棄物処理業社 許可情報検索システム 及び |
![]() |
|||
令和4年6月30日(木)17時から、環境省ホームページ上で現在運営されている「産業廃棄物処理業者許可情報検索システム 及び 産業廃棄物処理業・処理施設許可取消処分情報」を、(公財)産業廃棄物処理事業振興財団が運営する「産廃情報ネット(さんぱいくん)」へシステム移行されることとなりました。 |
|||
2022.6.15 up | ![]() |
![]() |
「価格 |
![]() |
|||
![]() |
|||
公正取引委員会及び中小企業庁において、「パートナーシップによる価値創造の |
|||
具体的な違反行為事例や業種別の分析などについて取りまとめられています。 | |||
(令和4年5月31日)価格転嫁に係る業種分析報告書について(公正取引委員会 HPへ) | |||
2022.4.6 up | ![]() |
![]() |
「リチウム蓄電池等処理困難物対策集」の公表について |
![]() |
|||
![]() |
|||
2022.3.25 up | ![]() |
![]() |
事務所衛生基準規則の一部を改正する省令の施行等について |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
事務所における労働衛生対策 (厚労省 HPへ) | |||
2022.3.25 up | ![]() |
![]() |
令和4年「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」の実施について |
![]() |
|||
「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」(厚生労働省 HPへ) | |||
![]() |
|||
![]() (令和4.1.14時点速報値 厚生労働省 HPより) |
|||
2022.3.22 up | ![]() |
![]() |
2022(R4)年度 許可に関する講習会の日程が公表されました |
くわしくはこちらへ |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
令和4年度 奈良県受託事業研修会 (無料) を開催します | ||
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
2023.2.14(火) 13:00~ | ![]() |
||
(CPDS登録番号 : 770775 4unit 形態コード101-1…3unit、101-2…1unit ) |
|||
2023.2.15(水) 13:00~ | ![]() |
||
(CPDS登録番号 : 770777 4unit 形態コード101-1…3unit、101-2…1unit ) |
|||
未だ新型コロナウイルス感染症の影響が広がる中でのご案内となりますが、 今年度も感染症対策を徹底して行うことにより開催することとなりました。 |
【 感染症対策として 】 |
・参加者・スタッフ全員、マスク着用・検温・手指アルコール洗浄 |
・ドアー適時解放、空調強制換気 |
・ソーシャルディスタンスを取り、指定席といたします |
※ 県内の新型コロナウイルス感染状況により中止又は延期となる場合があります |
![]() |
|
2023.1.26現在 | 産業廃棄物排出事業所管理者研修会(2/14開催分)は、満席となっております。 |
現在のお申込みはキャンセル待ちとなり、お席が空き次第のご案内となります。 | |
2023.2.1現在 | 優良処理事業者育成研修会(2/15開催分)は、満席となっております。 |
現在のお申込みはキャンセル待ちとなり、お席が空き次第のご案内となります。 | |
![]() |
「令和4年度 産業廃棄物実務者研修会」を開催(2022.12.16)します | ||
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
2022.12.16(金) 13:30~ | ![]() |
||
(CPDS登録番号 : 759367 3unit 形態コード101-1) | |||
この研修会は、産業廃棄物を取り扱う方々の実務に必要な 委託契約・マニフェスト(産業廃棄物管理票)、帳簿等の産業廃棄物の幅広い基礎知識を学び、入社間もない方から経験者まで 多くの方々に知識の習得、再確認をして頂く事を目的としております。 |
※ | 2022.11.17追記:残席わずかです。 (満席になり次第、キャンセル待ちとなります。その際は個別にご連絡差し上げます) |
||
※ | 2022.11.21追記:満 席でとなりました。 (今後のお申込みはキャンセル待ちとなります。個別にご連絡差し上げます) |
2022.12.16 終了致しました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。 |
![]() |
令和3年度 奈良県受託事業研修会 (無料) を開催しました | ||
< 継続学習制度(CPDS)認定講習会 > | |||
2022.2.15(火) 13:00~ | ![]() |
||
(CPDS登録番号 : 688580 4unit 形態コード101-2) | |||
2022.2.16(水) 13:00~ | ![]() |
||
(CPDS登録番号 : 688584 3unit 形態コード101-2) ※一部ユニット対象外 |
|||
ご参加頂いた皆様 ありがとうございました |
新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)が広がる中でのご案内となりましたが、 皆様のご協力で感染症対策を徹底して開催することができました。 誠にありがとうございました。 |
【 感染症対策として 】 |
・参加者全員…マスク着用・検温・手指アルコール洗浄 |
・健康管理チェックシートを提出して頂きます (受付時に検温37.5度以上、体調不良のある方は受講をお断りいたします) |
・長テーブルに一人掛け、ドアー常時開放・空調は強制換気 (ソーシャルディスタンスを取り、指定席といたします) |
・講師前アクリル板パーテーション |
![]() |
2023(令和5)年 1月 26日 14:30 現在 |
![]() |
【 事務局移転 】 | 2019年(令和元年)5月7日より事務局が移転となりました。 | |
![]() |
||
【 臨時休業日 】 | 令和5(2023)年2月28日迄 臨時休業の予定はありません。 | |
(諸般の事情により予定が変更になる場合があります) |
||
![]() |
![]() ![]() |
マニフェストの種類等 くわしくは、こちらへ |
~ お知らせ ~ 原材料費等の高騰により2022年9月1日から マニフェストの価格が一部変更となります。 ![]() 窓口購入の際にお渡ししていました市営駐車場の無料券に つきましても8月31日をもって終了とさせて頂きます。 何卒ご高承下さいますよう宜しくお願い致します。 |
![]() |
![]() ![]() |
( 公益社団法人 全国産業資源循環連合会作成の標準様式 平成28年3月版) | |
・ 産業廃棄物処理委託契約書の詳細については、こちらへ(全国産業資源循環連合会のHP内へ) |
![]() |
廃棄物情報の提供に係るガイドライン(第2版)に係る廃棄物データシートの改定について |
![]() |
|
廃棄物情報の提供に関するガイドライン(環境省HP内へ) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
9/29※ | 廃棄物処理法省令改正により、平成29年10月1日から「水銀使用製品産業廃棄物」又は「水銀含有ばいじん等」が当該産業廃棄物に含まれる場合は、その旨とその数量を産業廃棄物管理票に記載することとなります。 |
建設マニフェスト販売センターホームページにて、本改正にともなう建設マニフェストの取扱について公開されましたので、お知らせいたします。 | |
マニフェスト「水銀使用製品産業廃棄物」の記入のしかた(建設マニフェスト販売センターHPへ) | |
![]() |
|
一般社団法人 奈良県産業廃棄物協会 | ||
2019年(平成31年) 4月 26日まで | 2019年(令和元年) 5月 7日から | |
〒636-0246 奈良県磯城郡田原本町千代580-4 | 〒634-0063 奈良県橿原市久米町652-2 | |
(南部環境開発ビル 5階) | (橿原市商工経済会館 2階) | |
TEL:0744-33-8800 | TEL:0744-48-0077 | |
FAX:0744-33-8801 | FAX:0744-48-0078 | |
業務時間 9:00 ~ 17:00 (平日) | ||
お盆、年末年始は休業させて頂きます。 | ||
また研修会等で臨時休業させて頂く場合がございます。 |